歯科検診
昨日、歯医者へ行って来ました。
いつもの左の奥歯、親不知なんですが、
数日前からまた痛みがあり、
気になったので診てもらうことに・・・
参照記事⇒
https://48901364.at.webry.info/theme/2bf234601e.html
今まで 1 ~ 2年 経った頃に痛みが出てたんですが・・・
今年は 5月 にもあったのよね。
まだ半年しか経ってないのに、痛みが出て来たということは、
そろそろ限界かなと思い、思い切って抜歯しました。
年々、間隔が狭くなって来てるし、
今回もこのまま処置しても、
年末年始にまた炎症を起こす可能性もあるし、
そうなって腫れて来ても嫌だし・・・
先生と相談して抜歯することに・・・
他の歯も診てもらいましたが、
虫歯もありませんので、
これで今後も心配なく過ごせそうです。
いつもの左の奥歯、親不知なんですが、
数日前からまた痛みがあり、
気になったので診てもらうことに・・・
参照記事⇒
https://48901364.at.webry.info/theme/2bf234601e.html
今まで 1 ~ 2年 経った頃に痛みが出てたんですが・・・
今年は 5月 にもあったのよね。
まだ半年しか経ってないのに、痛みが出て来たということは、
そろそろ限界かなと思い、思い切って抜歯しました。
年々、間隔が狭くなって来てるし、
今回もこのまま処置しても、
年末年始にまた炎症を起こす可能性もあるし、
そうなって腫れて来ても嫌だし・・・
先生と相談して抜歯することに・・・
他の歯も診てもらいましたが、
虫歯もありませんので、
これで今後も心配なく過ごせそうです。
この記事へのコメント
親知らずは一気に生えませんから、
痛くなったり止まったりしますよね。
虫歯になる確率も高いし、
噛み合わせの関係もありますから
抜いたほうがいいみたいです。
他はなにもなくてよかったですね。
羨ましい限りです(*^-^*)
この親不知、私ずっと普通に奥歯だと
思ってたのよね。
8年くらい前に急に痛みだして、
それからは定期的?というか、
痛みが出たりしてたのよね・・・
抜歯して何かスッキリした感じです(笑)